『ゾイド ジェネシス』17.「怒り」
うぅ~~ん、こう来たか。
前回の内容から、明暗二方向の展開が誰でも考えられたと思うけど、そうか、こういう手もあったんだ。
どう考えても怪しい情報を真に受け、ノコノコ出掛けて行くのは どんなモンか。
まあ、ルージもガラガも感覚に基づいて行動する方で、策略家という訳ではないから、仕方ないかな。
強大なディガルドを相手に、補給物資を強奪し続けていれば いずれ対策を取られ、死の危険に見舞われるのは当然で、ルージは緊張感に欠ける無敵団を止めるべきではなかったか、と思ったけど…
団員は皆、それぞれディガルドに対し悲惨な過去を抱え込んでいるのだろうから、ただ無謀だから止めろと言っても聞くはず無いのか。
余りにも呆気なく命を落としていく5人が切ない。
弱い身ながら、誇りをかけて せめて一太刀…と果敢に挑み掛かる姿は胸を熱くする。
自分で作り上げた団を失い、仲間達と離ればなれになり、今また自分を慕ってもくれた子供達を喪う事で、遂に最終兵器を使うガラガ。
それは敵味方関係なく、側に居る者を皆殺しにするまで止められないバーサーク・モード。
同じように怒りを感じていただろうに、体を張ってデッドリーコングを止めるルージの、意外な冷静さに驚く。
「ガラガに、ディガルドのような無為な暴力を振るわせたくない」気持ちの表れか。
「導いてくれる人が必要だ」と言うルージに向けられたガラガの視線は、この後の展開に繋がっていきそうだなあ。
で、オチ。
内容が内容なので、許せる人・許せない人が出て来て当然。
個人的には、「ホッとした」ので、許容。
この作品でこれまで提示されて来た世界観からすると、そぐわない存在である無敵団を登場させて、その有り様から必然とも言える最期を迎えさせ、そしてまた、反則技っぽい復活を見せる。
いいように製作者に振り回される自分が、楽しかったり( ^_^ )。
ただ、このパターンは「番外編」とも言える無敵団エピソードだから許せるもので、これ以上使うと作品の緊張感を大きく損なう恐れアリ。
注意が必要。
思えば、真正面から戦いに臨まず、セコい手で切り抜けてきた無敵団は、修練により、あるいは弱い者特有の本能で、「危なくなったら誰にも見破られない程 見事に死んだフリをして切り抜ける」スキルを身に付けていたのかも。
本気で自分たちを「無敵」と捉えていたように、「ズルい演技をしてしまった」事は自覚しておらず、ルージ達をも騙す形になったとは夢にも思っていなかったりして。
前回の内容から、明暗二方向の展開が誰でも考えられたと思うけど、そうか、こういう手もあったんだ。
どう考えても怪しい情報を真に受け、ノコノコ出掛けて行くのは どんなモンか。
まあ、ルージもガラガも感覚に基づいて行動する方で、策略家という訳ではないから、仕方ないかな。
強大なディガルドを相手に、補給物資を強奪し続けていれば いずれ対策を取られ、死の危険に見舞われるのは当然で、ルージは緊張感に欠ける無敵団を止めるべきではなかったか、と思ったけど…
団員は皆、それぞれディガルドに対し悲惨な過去を抱え込んでいるのだろうから、ただ無謀だから止めろと言っても聞くはず無いのか。
余りにも呆気なく命を落としていく5人が切ない。
弱い身ながら、誇りをかけて せめて一太刀…と果敢に挑み掛かる姿は胸を熱くする。
自分で作り上げた団を失い、仲間達と離ればなれになり、今また自分を慕ってもくれた子供達を喪う事で、遂に最終兵器を使うガラガ。
それは敵味方関係なく、側に居る者を皆殺しにするまで止められないバーサーク・モード。
同じように怒りを感じていただろうに、体を張ってデッドリーコングを止めるルージの、意外な冷静さに驚く。
「ガラガに、ディガルドのような無為な暴力を振るわせたくない」気持ちの表れか。
「導いてくれる人が必要だ」と言うルージに向けられたガラガの視線は、この後の展開に繋がっていきそうだなあ。
で、オチ。
内容が内容なので、許せる人・許せない人が出て来て当然。
個人的には、「ホッとした」ので、許容。
この作品でこれまで提示されて来た世界観からすると、そぐわない存在である無敵団を登場させて、その有り様から必然とも言える最期を迎えさせ、そしてまた、反則技っぽい復活を見せる。
いいように製作者に振り回される自分が、楽しかったり( ^_^ )。
ただ、このパターンは「番外編」とも言える無敵団エピソードだから許せるもので、これ以上使うと作品の緊張感を大きく損なう恐れアリ。
注意が必要。
思えば、真正面から戦いに臨まず、セコい手で切り抜けてきた無敵団は、修練により、あるいは弱い者特有の本能で、「危なくなったら誰にも見破られない程 見事に死んだフリをして切り抜ける」スキルを身に付けていたのかも。
本気で自分たちを「無敵」と捉えていたように、「ズルい演技をしてしまった」事は自覚しておらず、ルージ達をも騙す形になったとは夢にも思っていなかったりして。
スポンサーサイト