『とらドラ!』05.「かわしまあみ」
エンディングからして、作品中重要な位置を占める事になるのだろう、川嶋亜美が登場。
裏表のある性格、だけど、「天使と悪魔」というほど極端な描き方でなく、その分「こんな子が実際近くにいたらシンドイだろうなあ」と感じさせる、リアル気味な問題少女。
確かに、自分で自分を「天然」と認めるのは、天然でなく偽装モノの特徴。
それを見抜く実乃梨の、意外な鋭さ。
実は相当に頭が良いのか、今回見られた頭の上の「レーダー状装備」で直感的に本質を看破する才能があるのか。
懐かしい『ひょうきん族』懺悔室のマネをして(CSの再放送で見た?)、天然疑惑にジャッジを下す実乃梨の動作が、妙に可笑しい。
実乃梨には不思議な魅力があり、竜児が惚れるのも分からないではないなあ。
裏表のある性格、だけど、「天使と悪魔」というほど極端な描き方でなく、その分「こんな子が実際近くにいたらシンドイだろうなあ」と感じさせる、リアル気味な問題少女。
確かに、自分で自分を「天然」と認めるのは、天然でなく偽装モノの特徴。
それを見抜く実乃梨の、意外な鋭さ。
実は相当に頭が良いのか、今回見られた頭の上の「レーダー状装備」で直感的に本質を看破する才能があるのか。
懐かしい『ひょうきん族』懺悔室のマネをして(CSの再放送で見た?)、天然疑惑にジャッジを下す実乃梨の動作が、妙に可笑しい。
実乃梨には不思議な魅力があり、竜児が惚れるのも分からないではないなあ。
スポンサーサイト