fc2ブログ

単行本作業中

 今日は表紙のカラーを、明日はここの原稿を渡してください、という風に区切られているため、何だか連日〆切があるような状態。
そりゃもう、早め早めに進めておけばこんな事になどなるはずなかったんだけど。

 僅かな隙間をついて『コクリコ坂』を見てきたのに、感想を書く暇もない。
今、机の上がPC機器等で一杯になっているため、キーボードは膝に乗せて打っているが、娘 起動中はやたら「抱っこ」を要求してくるため、膝が占拠され、文章入力が不可能になってしまう都合もあり。
 映画、青春物としては悪くない。
独立した一本の作品として見る価値があるかというと、うーん、それはこういうジャンルが好きかどうかに寄る。
 ちょっと落ち着いたら、またウダウダ書きたいと。
スポンサーサイト



夏コミケ三日目

友人知人に会うべく一般参加だけでも出来ないか、と思っておりましたが、とても許されない仕事スケジュールの遅れ。
検討の余地もなく、断念。
 冬はスペース申込みを久々にしてみたいと。
場所を頂けるかどうかは疑問、というか、かなり厳しいとは思いつつ。

 参加される方は、何しろ暑いので体調に気を付けて、無理せず楽しんで下さい。
 お気を付けて~。

成長

 酷い更新ぶりで、すみません。
 ワニマガジン社様からの単行本作業があるため、これからまた悲惨なスケジュールに入る予定。ううう。
いや、出版不況の折、本を出して頂けるのは本当に有り難いことです、頑張らないと。

 娘、以前からヨタヨタと歩いておりましたが、ふと気が付くと部屋中に播かれたトラップ(ほとんど娘本人が投げ散らかしたもの)を上手く回避し、余り転ばなくなりました。
 前はドターン、バターン、ドターンと派手にコケっぱなしだったのに。
確実に成長してるんだなあ。
 あと、嘘泣き……「涙を出さない声だけの泣き方」をするように。
コレはヨメとかヨメ妹さんには全く通用しないため、ほぼコチラにだけして見せる。
仕方なく抱っこしてやると、途端に「エヘヘヘ」な笑顔になるこの変わり身の速さ。
 「ママは厄介だわ、女同士だし、アタチの手の内を読んでくるから。その点パパは扱いやすいから好き。泣きマネで何回でもオロオロしてくれる単純さがステキ」とか思ってるんじゃなかろうか。
さすがにウソ泣きは分かるんだけど、両親共に厳しいんじゃ娘も息が詰まるだろうし、片方ぐらい甘くてもイイ…ですよね。
プロフィール

飛龍 乱

Author:飛龍 乱
HPはこちら。
ですが、現在HPは更新できなくなっています。

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
フリーエリア

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク