『テンカイナイト』04.「合体!ファイヤーバード」
語り部みたいなキャラが、マジメに「一億万年前…」と言い出すのに笑ってしまう、小学生か!
三話で残り二人が揃い、四人で戦うようになるのはともかく。
四話目、セイランが引っ越す話にするのはどうかなあ。
一話で主人公が転入してきており、短期間で少ないキャラクターに転校イベントを多発するのは感心しない。
それを切っ掛けに…という話の流れにはなっているけれど、転校じゃなくても良かったんじゃなかろうか、キャラの一人は風邪で発熱しており短期決戦が必要になるとか。
四話まで来て、ヒロインになるような女性キャラがまだ登場していないことに驚く。
担任の女教師や、姉キャラなんかは居るにしても(姉ちゃん所属の女子サッカーチームがまた全員男みたいな外見してたり)。
クラスのマドンナとか、骨董屋の孫娘など、絡ませようはありそうなのに。
男児向けアニメにそんなもん必要ない!という姿勢が徹底していて清々しい。
事件は、全般的に面倒なことにならずアッサリ解決しており、オッサン視聴には物足りない(純粋子供向け作品なので当然だが)。
現実で異変あり、ストーリーが動き出しそうな予感…OPに出てくる他キャラが登場する?…はありつつ、そろそろ。
三話で残り二人が揃い、四人で戦うようになるのはともかく。
四話目、セイランが引っ越す話にするのはどうかなあ。
一話で主人公が転入してきており、短期間で少ないキャラクターに転校イベントを多発するのは感心しない。
それを切っ掛けに…という話の流れにはなっているけれど、転校じゃなくても良かったんじゃなかろうか、キャラの一人は風邪で発熱しており短期決戦が必要になるとか。
四話まで来て、ヒロインになるような女性キャラがまだ登場していないことに驚く。
担任の女教師や、姉キャラなんかは居るにしても(姉ちゃん所属の女子サッカーチームがまた全員男みたいな外見してたり)。
クラスのマドンナとか、骨董屋の孫娘など、絡ませようはありそうなのに。
男児向けアニメにそんなもん必要ない!という姿勢が徹底していて清々しい。
事件は、全般的に面倒なことにならずアッサリ解決しており、オッサン視聴には物足りない(純粋子供向け作品なので当然だが)。
現実で異変あり、ストーリーが動き出しそうな予感…OPに出てくる他キャラが登場する?…はありつつ、そろそろ。
スポンサーサイト